HOME > 奨学生試験のご案内
さいとう歯道塾では、入塾前に奨学生試験に合格し、本科生コース受講者となった塾生(奨学生)が、その年度の歯科医師国家試験に合格した場合、納付された受講費のうち10万円(税込)を返金する奨学生制度を設けています。
奨学生試験に合格しても入塾を強要する事はありませんし、不合格の方でも入塾いただけますので、当塾の本科生コースをご検討の皆様に、受験をお勧めいたします。
【奨学生の対象となる条件】
<ご注意>
【奨学生試験について】
【申込み方法】 下記よりご都合のよい方法でお申込みください。
(1)ホームページからの申込みはこちらから。
(2)お電話(044-722-7787)にて申込み。
2025年度 さいとう歯道塾
①3/26(水) ②4/4(金)
2025年度 さいとう歯道塾
①3/26(水)
②4/4(金)
奨学生試験のご案内
さいとう歯道塾では、入塾前に奨学生試験に合格し、本科生コース受講者となった塾生(奨学生)が、その年度の歯科医師国家試験に合格した場合、納付された受講費のうち10万円(税込)を返金する奨学生制度を設けています。
奨学生試験に合格しても入塾を強要する事はありませんし、不合格の方でも入塾いただけますので、当塾の本科生コースをご検討の皆様に、受験をお勧めいたします。
【奨学生の対象となる条件】
(1)奨学生試験に合格すること。 |
(2)4/8(火)までに入塾手続きをし、当塾の本科生コースの塾生となること。 (受講費の一括納入者と分割納入者のいずれも対象となります。) |
(3)第119回歯科医師国家試験に合格すること。 |
<ご注意>
・奨学生は、特待生とは異なり、在学中の出席率や模擬試験の成績は問われません。 |
・奨学生が特待生となった場合は、特待生分のみのご返金となります。 |
・奨学生試験は、入塾に際して必要な適正テストを兼ねた試験です。 |
【奨学生試験について】
■日時: | 第1回:3月26日(水)10:00~13:00 第2回:4月 4日(金) 10:00~13:00 どちらか1回のみ受験可能です。 |
■出題範囲: | 歯科医師国家試験に準ずる(180問) (必修、一般問題が中心となります。) |
■結果発表: | 各回、受験当日の夕刻(予定)、個別にメール等でご連絡をいたします。 |
■募集人員: | 若干名 |
■持ち物: | 筆記用具 |
・第1回、第2回のうち、どちらかご都合のよい日程で受験可能ですが、早い日程(第1回)での受験をお勧めします。
→本科生コースが定員に達した場合は募集を締め切ります。
→本科生コースが定員に達した場合は募集を締め切ります。
【ご来塾に関するお願い】
・発熱、風邪症状(咳、くしゃみ)などの体調不良がみられる場合は、ご来塾(受験)はご遠慮ください。
→体調次第では別室受験をご案内いたしますので、必ず前日までにご連絡ください。
・発熱、風邪症状(咳、くしゃみ)などの体調不良がみられる場合は、ご来塾(受験)はご遠慮ください。
→体調次第では別室受験をご案内いたしますので、必ず前日までにご連絡ください。
【申込み方法】 下記よりご都合のよい方法でお申込みください。
(1)ホームページからの申込みはこちらから。
(2)お電話(044-722-7787)にて申込み。
さいとう歯道塾
TEL:044-722-7787 FAX:044-722-7892
E-mail: saitoshidojuku@kvd.biglobe.ne.jp
TEL:044-722-7787 FAX:044-722-7892
E-mail: saitoshidojuku@kvd.biglobe.ne.jp