歯科医師国家試験予備校 さいとう歯道塾【Q&A】
HOME > Q&A
Q&Aカテゴリ
毎年、3月中旬から4月上旬に本科生(既卒者)コースの入塾説明会や体験講義、個別面談が開催され、これらは無料で何回でも受講できます。体験講義や個別面談については、5・6年生もご参加可能です。
本科生コースの通常講義が既に始まっている場合、1週間を上限とした体験受講は可能です。その場合受講費は請求いたしません(入塾後に受講時間数に応じた請求をさせていただきます)。ただし、体験受講は途中入塾者に限ったもので、できれば開講時から正式入塾されることをお勧めいたします。
ご希望があれば、保護者様もご同席いただけます。直接目で見て確認し、ご納得のうえで入塾を決めていただけます。もちろん、ご本人様のみの参加でも問題ございませんが、入塾の決定にあたっては後日書面にて保護者様の同意をいただいております。
入塾の手続きについては、パンフレットの入塾案内をご参照ください。
原則、テストの結果だけで入塾をお断りする事はありません。適正(入塾)テストの目的は、現在の学力や苦手分野、あるいは解答にかける時間が極端に早い・遅いといった個人の特徴を把握することです。これらをコース選択の一助としたり、その後の指導に役立てています。
適正(入塾)テストの結果だけでコースを決定するわけではありません。国家試験の成績通知書や面接などさまざまな情報をもとに、各自に必要な個別指導時間を判断します。おすすめのコースを当塾からご提案いたしますが、強制ではなく、最終的にはご本人と保護者様のご判断で決定していただきます。
一人ひとりの課題に向き合い対策をするには、原則として1対1での受講が効果的と考えますが、希望に応じて1対2、1対3などのグループ指導も可能です。仮に本科生B:充実コースにセットされる年間40時間の個別指導を、すべて1対2のグループ指導で行った場合には年間57時間まで、1対3のグループ指導で行った場合には年間80時間までの指導を、受講費でカバーできます。また、1対1、1対2などの指導を組み合わせて受講することも可能です。
■本科生コース
コースの選択においては、さまざまな情報をもとに各自に最適なコースを本人同意の上で決定します。所定の個別指導時間はすべて受講していただくよう毎月本人と保護者にお知らせしますが、それでも受講されなかった場合の受講費は返金いたしかねます。
本科生コースは原側として既卒者(浪人生)を対象としております。ただし、一部の大学などで、卒業はしていないものの通常の大学の講義を受講しなくても、卒業試験など限られた試験や講義だけ受講すれば卒業できる現役生に対しては、塾長等と面談の上、本科生コースを受講していただくことができます。
本科生コースは、標準の講義に加えて、一定時間の個別指導がセットとなるコースやオプションプランを用意しております。学力の強化が必要と判断される塾生には特にCコース(個別指導80時間)・Dコース(個別指導100時間)がおすすめです。個別指導で、講義内容の復習や苦手分野にしっかり向き合うことで講義との相乗効果が期待でき、レベルアップを図ることができます。
特別指導は主に講義回数の多い講師が担当し、通常講義とは別に本科生に対して行う口頭試問や質疑応答を中心とした指導です。指導内容や時間はその年の塾生の人数や習熟度、本人たちの意向を踏まえて決定をします。原則1回につき1時間の講義で、2023年度は年間25回(5-12月まで)実施しました。講義のレジュメや課題、小テストの他、国試の過去問や大手予備校模試の中から、理解不足の内容の解説などを行います。
最初に教材を配布すると安心感を持ったり、逆にあまりの多さに無力感を持ったりするので、講義のための教科書や参考書は特に配布せず、レジュメは講義の都度、その日使用する分を配布しています。これは1回1回の講義に集中していただくためです。なお、毎年本科生の希望を取り入れ、参考書や問題集を閲覧用として購入し、講義室、自習室などでお使いいただいています。
講義前テストでは、主に同じ科目の前回の講義内容の理解度チェックを行ったり、その日の講義の予習にあたる問題を出題します。講義後テストでは、その日の講義内容の理解度チェックを行います。講師は毎回の講義の中で、前回の講義後テストと、当日の講義前テストの中から、正解率の低かった問題の解説をするなどのフォローを実施しています。
当塾ではこのように講義とその復習に重点を置いた学習で効果的な学力アップを図ります。
本科生の1日のスケジュール例はこちらをご参照ください。
通常講義スケジュールは、2ヵ月先の予定を毎月お知らせします。
また、各科目の年間講義回数はあらかじめ決まっていますが、塾生の希望に応じて、全員に共通の苦手科目の講義回数を増やし、他の科目を減らすなどの調整を行う場合もございます。
講義は原則すべて記録用に動画撮影して、塾生にクラウド上で一定期間閲覧できるようにしておりますので、動画視聴による再学習は可能です (DVDの貸し出しとなる場合もございます) 。しかし、これらは遅刻、欠席者のためのものではないことをご理解ください。遅刻、欠席者も動画閲覧は可能ですが、そのことに安心して度重なる講義の遅刻や欠席が確認された場合には、塾長面談等により注意を促します。なお、遅刻や欠席した講義のレジュメはお配りし、講義前後の小テストは各自でご受験いただけます。
少人数制の指導の欠点は「井の中の蛙」となって国試受験生の中での自分の相対的順位が不明な点です。そのため、当塾では本科生に年間3回の大手予備校の模擬試験を受験していただきます(受験料はコース受講費に含まれます)。どの予備校の模試を受験するかは入塾後にその年の塾生や状況を見て塾が決定いたします。可能であれば、最低1回は会場受験をすることで大人数での受験の雰囲気にも慣れていただきます。
受講費は一括払いが割安で、ローンは設けておりませんが、3学期制のため学期ごとの分納制度があります。納入時期は、(1)1学期分受講費が入塾時、(2)2学期分受講費が7月末日、(3)3学期分受講費が10月末日の3回となります。各コースの詳細は履修コースにてご確認ください。
原則、開講時からの入塾を推奨していますので、本科生コースは途中入塾の場合も一括納付の場合は、その時期に関わらず受講費の減額はありません。
一方、学期ごとの分納をご選択の場合、既に講義が終了している分の受講費は減額され、残りの通常講義時間数に応じた受講費を請求させていただきます。例えば1学期の途中の6月中旬に入塾して、1学期の総講義時間の半分の講義が残っている場合には、1学期分の受講費の請求は半額となり、2学期、3学期の受講費は上記Q16の分納の時期にそれぞれ満額を納入していただきます。
よって、入塾時期が遅くなると、一括納付より分納の方が受講費支払い総額が少なくなりますので、そちらをご案内させていただきます。
途中入塾者には、既に終了済の講義資料をお渡しし、必要な分の過去の講義動画を閲覧ができるように配慮しますが、毎日進んでいく講義の受講に加えて、遡って学習をすることは、非常に大変なことです。
なるべく早い時期にご入塾いただき、講義に追いついていただくことをおすすめしています。
当塾は、科目ごとに担当の講師が決まっております。複数科目を担当する講師もおりますが、原則、受講を希望する科目ごとに異なる講師と実施します。ただし、現役生の低学年の方などで、広く全体的な知識をつける必要がある方に対しては、一人の講師が複数科目にわたって全体の指導を担当することもございます。
別科生がグループ指導を受講する場合、塾生同士の都合や、学力、受講したい科目や範囲が一致している必要があるため、塾生自身で一緒に受講できる大学の同級生などのご友人を探していただく必要があります。ご希望の一致する塾生を塾側で探して決めることは原則ございません。
本科生については、ほぼ毎日通塾していてお互いの都合はつきやすいと思いますので、塾生同士と担当講師の同意があれば、グループ指導を実施していただけます。
初回の個別指導は事務員が、塾生の希望する科目や範囲、受講可能な曜日、時間帯等を確認したうえで、担当科目の講師との指導日程を調整します。2回目以降の指導は、個別指導の際に、塾生と講師が直接相談のうえ次回の指導予定日を決定し、個別指導記録に記載することとしています。
夏休み・冬休み等の長期休暇を利用した、個別指導の集中受講をご検討の方は、限られた期間にまとめて予約を取る必要がありますので、指導を希望する1ヵ月前までを目安に、早めにご相談ください。
個別指導をキャンセルする場合は、塾生は指導前日の午後5時までに講師へ連絡を入れることとしています。それ以降のキャンセルは、キャンセルの理由や指導予定時間に関わらず、2時間分の個別指導料をキャンセルチャージとしていただきます。
また、塾生が指導に遅刻した場合、実際の指導時間の個別指導料に加え、原則として遅れた分の指導料をお支払いいただきます(事前に講師に連絡がついて、講師が同意した上で指導の開始・終了時間を調整できた場合を除く)。
個別指導の受講ルールについての詳細は、入塾時にお渡しする「個別指導のキャンセル・遅刻等について」の規約に掲載しております。
4年生以上もしくは既卒者の方で、入塾を検討されている方は、入塾手続きの前に、有料で塾長の個別指導のお試し受講が可能です(最大2時間まで)。3年生以下でお試し受講をご希望の方は、入塾面談の際にご相談ください。
詳細は、こちらのページをご確認ください。
本科生コース受講者は、講義の前後や土日の休講日なども、講義室で自習が可能です。現役生は、別途、多目的室等を自習室としてご利用いただけますが、席に限りがありますので、当日、個別指導を予定している方を優先とさせていただきます。(利用時間:9:00〜22:00)
なお、本科生コース受講者には、原則として講義室や個別指導室等の鍵とロッカーを1年間貸し出しております。別科生にも必要な範囲で個別指導室等の鍵を貸し出します。
塾の建物内は全面禁煙(ベランダ、敷地内含む)です。塾の周辺の路上等での喫煙も完全に禁止とします。詳細は入塾規約にてご確認ください。
本科生コースをお申込みの方で、塾の近隣のワンルームのお部屋等をお探しの場合には、不動産会社をご紹介いたしますので、ご希望の場合は塾にお問い合わせください。
本科生コースの受講者には、毎月「学習指導内容報告書(成績表)」を作成して本人に手渡すとともに、保護者様に郵送いたします。内容はその月に行った講義内容、講義時間、講師名、小テスト等の点数や出欠席、受講態度や学習に対するモチベーションの状態などについて記載しております。さらに2か月に1回を目安に「担当講師からの一言」欄もありますので、各講師から講義中の様子や学習の理解度、今後取り組むべき課題についてのコメントなど、様々な角度からきめ細かにアドバイスさせていただきます。
塾長面談は、主に本科生を対象に年1〜2回程度を目安に行います。個人により頻度が異なる場合や、必要に応じて他の講師との面談を実施する場合もあります。面談では、勉強面での悩みや不安などをお聞きし、そのコントロールの仕方について助言をしたり、あるいは講義内容等に関する塾生の希望をお聞きするなど多岐にわたります。ストレスを多く抱える受験生に対して、学習に打ち込める環境を整えるためにどんな些細なことでもご相談いただき、解決策を見いだせればと考えております。
なお、別科生については、入塾時以外は特に決められた面談予定はございません。保護者様のご希望等に応じて、都度対応させていただきます。(ご本人様の学習方法等の相談については、原則、「個別指導」の枠での対応とさせていただきます。)
本科生コースの塾生を対象に、希望等を勘案し、公認心理師によるストレスマネジメント講義と1対1の個人面談(カウンセリング)を無償で行っております。
個人面談では、気軽に話をしながら、個人の考えに合わせた国試に向けての目標設定を行うモチベーションアッププログラムを行います。また、家族や友人・講師などに言えない悩みや生活面での不安など様々な悩みにもご相談いただけます。
別科生でもご希望の場合はご相談ください。
本科生コースの受講者で東京での受験を希望される場合は出願を代行いたします。出身大学での卒業証明書や受験料は各自でご用意いただき、当塾で受験願書を取り寄せ、その作成は丁寧にご指導いたします。なお、出願の当日は身分証明書(運転免許証やパスポートなど)をお預かりいたします。
マッチング手続きは各自で行っていただきますが、不安なことがあれば遠慮なく責任者にご相談ください。できる限りの情報提供やアドバイスをさせていただきます。万が一、アンマッチとなった場合にも国試結果発表後に募集中の研修機関への橋渡しなどきめ細かなアドバイスをさせていただきます。
なお、マッチングの面談や試験が塾の講義と重複してやむを得ず欠席をした場合は、後日一定期間内に講義動画による学習と小テストを受験することで、出席扱いとしています。<関連:特待生制度>
浪人生活が長くなると歯科臨床から離れてしまい、臨床実地重視の最近の問題が理解しづらかったり、具体的な臨床操作や器具・器材の名称や役割を忘れてしまう傾向があります。そのような問題点や不安を払拭する目的で、塾生からの希望がありましたら課外病院見学が可能です。開業歯科医の最前線を見学する事で自分の目指す職業を再確認し、新たなモチベーションの発掘につなげます。一般的な歯科治療から小児歯科・矯正歯科・インプラント補綴やCTによる画像診断まで多くの医療機関と連携しております。
Q&Aカテゴリ
入学説明会・体験講義など
本科生別科生
1. | 入塾説明会や体験講義はいつ頃開催されますか? |
本科生
2. | 開講までに入塾を決めきれない場合、実際の講義を体験受講できますか? |
本科生別科生
3. | 入塾説明会や個別面談に保護者も同席できますか? |
入塾の手続きについては、パンフレットの入塾案内をご参照ください。
適正テスト、履修コースの選択
本科生
4. | 適正(入塾)テストの結果で入塾できないことはありますか? |
本科生
5. | 適正(入塾)テストの結果、点数が低かった場合は、C:徹底コースやD:万全コースを選択しなければなりませんか? |
本科生
6. | 個別指導がセットとなるコースを選択した場合、個別指導は必ず1対1で受講しなければなりませんか? |
■本科生コース
受講 形式 |
本科生コース 受講可能時間数 (全て同じ形式で受講した場合) |
|||
---|---|---|---|---|
A:標準コース | B:充実コース | C:徹底コース | D:万全コース | |
1対1 | 10時間 | 40時間 | 80時間 | 100時間 |
1対2 | 14時間 | 57時間 | 114時間 | 142時間 |
1対3 | 20時間 | 80時間 | 160時間 | 200時間 |
本科生
7. | 個別指導がセットとなるコースを選択し、そこに含まれる個別指導時間をすべて受講しなかった場合に、未受講分の受講費は返金されますか? |
別科生
8. | まだ現役生なのですが本科生コースは受講できますか? |
講義内容・資料・日程など
本科生
9. | かなり基礎知識が不足しているのですが、合格に向けてどのようにサポートしていただけますか? |
本科生
10. | 特別指導とはどんなものですか? |
本科生
11. | あらかじめ配布される参考書やレジュメはありますか? |
本科生
12. | 本科生の講義前テストと講義後テストの違いは何ですか? |
当塾ではこのように講義とその復習に重点を置いた学習で効果的な学力アップを図ります。
本科生の1日のスケジュール例はこちらをご参照ください。
本科生
13. | 毎月の通常講義スケジュールはいつごろどのように決まるのですか? |
また、各科目の年間講義回数はあらかじめ決まっていますが、塾生の希望に応じて、全員に共通の苦手科目の講義回数を増やし、他の科目を減らすなどの調整を行う場合もございます。
本科生
14. | 講義を遅刻したり欠席した場合にはビデオを見たりレジュメをいただくことは可能ですか? |
本科生
15. | 大手予備校の模擬試験を受験できますか? |
受講費・支払い方法
本科生
16. | 本科生コースの年間の受講費はローンや分割払いが可能ですか? |
本科生
17. | 途中入塾の場合、受講費は減額されますか? |
一方、学期ごとの分納をご選択の場合、既に講義が終了している分の受講費は減額され、残りの通常講義時間数に応じた受講費を請求させていただきます。例えば1学期の途中の6月中旬に入塾して、1学期の総講義時間の半分の講義が残っている場合には、1学期分の受講費の請求は半額となり、2学期、3学期の受講費は上記Q16の分納の時期にそれぞれ満額を納入していただきます。
よって、入塾時期が遅くなると、一括納付より分納の方が受講費支払い総額が少なくなりますので、そちらをご案内させていただきます。
本科生
18. | 途中入塾者した場合、終了済の講義資料はいただけますか?また、過去の講義動画を見ることはできますか? |
なるべく早い時期にご入塾いただき、講義に追いついていただくことをおすすめしています。
個別指導
本科生別科生
19. | 個別指導は決められた一人の講師が担当するのですか? |
本科生別科生
20. | 1対2や1対3などのグループ指導を希望すると、一緒に受講する学生は塾で決めてくれるのですか? |
本科生については、ほぼ毎日通塾していてお互いの都合はつきやすいと思いますので、塾生同士と担当講師の同意があれば、グループ指導を実施していただけます。
本科生別科生
21. | 個別指導のスケジュールはどのように決まるのですか? |
夏休み・冬休み等の長期休暇を利用した、個別指導の集中受講をご検討の方は、限られた期間にまとめて予約を取る必要がありますので、指導を希望する1ヵ月前までを目安に、早めにご相談ください。
本科生別科生
22. | 個別指導の予約をキャンセルすることはできますか? |
また、塾生が指導に遅刻した場合、実際の指導時間の個別指導料に加え、原則として遅れた分の指導料をお支払いいただきます(事前に講師に連絡がついて、講師が同意した上で指導の開始・終了時間を調整できた場合を除く)。
個別指導の受講ルールについての詳細は、入塾時にお渡しする「個別指導のキャンセル・遅刻等について」の規約に掲載しております。
本科生別科生
23. | 個別指導はお試し受験できますか? |
詳細は、こちらのページをご確認ください。
学習環境等の設備
本科生別科生
24. | 講義や個別指導の前後の時間で自習できますか?また、自習室の利用時間はありますか? |
なお、本科生コース受講者には、原則として講義室や個別指導室等の鍵とロッカーを1年間貸し出しております。別科生にも必要な範囲で個別指導室等の鍵を貸し出します。
本科生別科生
25. | 塾内で喫煙はできますか? |
本科生
26. | 塾の近くでワンルームのお部屋を探したいのですがどうしたらよいですか? |
サポート・メンタルケア
本科生
27. | 一人暮らしの子供を入塾させた場合、塾での生活の様子などは教えてもらえますか? |
本科生別科生
28. | 塾長面談はどの程度の頻度で、何について話しますか? |
なお、別科生については、入塾時以外は特に決められた面談予定はございません。保護者様のご希望等に応じて、都度対応させていただきます。(ご本人様の学習方法等の相談については、原則、「個別指導」の枠での対応とさせていただきます。)
本科生別科生
29. | 受験生のメンタルケア対策はありますか? |
個人面談では、気軽に話をしながら、個人の考えに合わせた国試に向けての目標設定を行うモチベーションアッププログラムを行います。また、家族や友人・講師などに言えない悩みや生活面での不安など様々な悩みにもご相談いただけます。
別科生でもご希望の場合はご相談ください。
その他サービス
本科生
30. | 国家試験の出願は代行してもらえますか? |
本科生
31. | 臨床研修医のマッチング対策はありますか? |
なお、マッチングの面談や試験が塾の講義と重複してやむを得ず欠席をした場合は、後日一定期間内に講義動画による学習と小テストを受験することで、出席扱いとしています。<関連:特待生制度>
本科生
32. | 課外病院見学とは何ですか? |